よくある質問

当サイトに関するお問い合わせ、ご質問事項のなかから、よくある事例を元に作成いたしました。お問い合わせいただく前に、是非ご参考になさってください。

Q
ブックマーク(お気に入り)への登録について教えてください。
お客様が利用されているブラウザのブックマーク(お気に入り)に、当サイトをご登録いただく場合は、必ずログイン前のホームページをご登録ください。
お客様には大変お手数おかけしますが、当サイトをご利用頂くには、毎回ログイン前のホームページからログインしてご利用いただく事をお願いいたします。
A
Q
動作保証について教えてください。
動作環境を記載したページをご用意しております。
A
Q
JavaScriptの設定について教えてください。
当サイトでは、JavaScriptを利用したコンテンツをご用意しております。
通常お客様がお使いのブラウザは、デフォルトでJavaScriptが使用出来る設定となっています。設定を変更していない限りデフォルトのままでお使いいただけます。
JavaScriptをブロックする設定に変更されている方は、JavaScriptが使用出来る設定に戻してご利用ください。

下記は、PC(Windows、macOS)でGoogle Chromeを使用する際のJavaScriptを許可/ブロックにする設定方法の解説です。(OSやバージョンが違うと手順が変わってしまう事がありますので、予めご了承ください。)

Google Chromeの右上にあるメニューアイコンをクリックして表示されるメニューの中から「設定」をクリックしてください。
「設定」が表示されたら、「プライバシーとセキュリティ」の中にある「サイトの設定」をクリックしてください。
「サイトの設定」が表示されたら、「JavaScript」をクリックしてください。
「JavaScript」が表示されたら、設定が「許可」になっている事をご確認ください。
設定が「ブロック中」になっているようでしたら「許可」に設定し直してください。こちらの設定が「許可」になっていないと当サイトは正常に動作しません。
ここからは、スマホ、タブレット(Android、iOS)でGoogle Chromeを使用する際のJavaScriptを許可/ブロックにする設定方法の解説です。(OSやバージョンが違うと手順が変わってしまう事がありますので、予めご了承ください。)

画面右上のメニューアイコンをクリックして表示されるメニューの中から「設定」をタップしてください。
「設定」が表示されたら、「詳細設定」の中にある「サイトの設定」をタップしてください。
「サイトの設定」が表示されたら、「JavaScript」をタップしてください。
「JavaScript」が表示されたら、設定が「サイトにJavaScriptの実行を許可する」になっている事をご確認ください。
設定が「ブロック中」になっているようでしたら「許可」に設定し直してください。こちらの設定が「許可」になっていないと当サイトは正常に動作しません。
A
Q
Cookieの設定について教えてください
当サイトをご利用いただくには、Cookieの保存と読み取りを許可する設定されている事を推奨します。
通常お客様がお使いのブラウザは、デフォルトでCookieの保存と読み取りを許可する設定となっております。設定を変更していない限りデフォルトのままでお使いいただけます。
Cookieの保存と読み取りをブロックする設定に変更されている方は、Cookieの保存と読み取りが出来る設定に戻してご利用ください。

下記は、PC(Windows、macOS)でGoogle Chromeを使用する際のCookieの保存と読み取りを許可する設定方法の解説です。(OSやバージョンが違うと手順が変わってしまう事がありますので、予めご了承ください。)

Google Chromeの右上にあるメニューアイコンをクリックして表示されるメニューの中から「設定」をクリックしてください。
「設定」が表示されたら、「プライバシーとセキュリティ」の中にある「サイトの設定」をクリックしてください。
「サイトの設定」が表示されたら、「Cookieとサイトデータ」をクリックしてください。
「Cookieとサイトデータ」が表示されたら、設定が「許可」になっている事をご確認ください。
設定が「ブロック中」になっているようでしたら「許可」に設定し直してください。こちらの設定が「許可」になっていないと当サイトは正常に動作しません。
ここからは、スマホ、タブレット(Android、iOS)でGoogle Chromeを使用する際のCookieの保存と読み取りを許可する設定方法の解説です。(OSやバージョンが違うと手順が変わってしまう事がありますので、予めご了承ください。)

画面右上のメニューアイコンをクリックして表示されるメニューの中から「設定」をタップしてください。
「設定」が表示されたら、「詳細設定」の中にある「サイトの設定」をタップしてください。
「サイトの設定」が表示されたら、「Cookie」をタップしてください。
「Cookie」が表示されたら、設定が「許可」になっている事をご確認ください。
設定が「ブロック中」になっているようでしたら「許可」に設定し直してください。こちらの設定が「許可」になっていないと当サイトは正常に動作しません。
A
Q
講義画面が表示されない時の対処方法を教えてください。
ご利用されているブラウザでのJavaScriptの実行が許可されていない可能性がございます。
JavaScriptが実行できる設定になっている事をご確認ください。
A